事業経営されている方で、勇退を考えている方やご高齢の方は、相続税の問題や事業をどうやって次世代に引き継いでいくかをお悩みの方もいらっしゃると思います。
また、事業経営されていない方であっても保有している土地や家屋、有価証券等の財産がある方は、相続税の問題が発生するかもしれません。
たとえ、相続税を支払う必要のない財産額であっても、子供たちが遺産を奪い合うようなことにならないための予防策をとっておくことを考えなければならないかもしれません。
このように、人生のエンディングに向けた設計について、お悩みがあれば、ぜひご連絡ください。
事業を営んでいる方や、先祖代々の広い土地を持っている方は相続に関する悩みをお持ちだと思います。
平成27年に相続税法が改正されることが決定されていますが、これまでは相続税なんて関係ないとタカをくくっていた方も、相続税が課されることになるかもしれません。
たとえ相続税が課されない場合であっても、子供たちが遺産を奪い合うような争いにならないための準備をしておく必要があるかもしれません。
このように相続税が課されるおそれのある方もない方も、人生のエンディングに向けた設計をしておく必要がありますので、ご相談ください。
このようなお悩みや疑問をお持ちではないでしょうか?
遺産総額と相続税額がいくらになるのか知りたい
相続が発生する前に、何か対策できることはないの
相続税の申告を済ませたけど、税金が多いような気がする
相続人が認知症だけど、何か特別なことをしなくちゃいけないの
被相続人は再婚だけど、前妻との間の子供の行方がわからない
遺言書を作りたいけど、作成方法がわからない
生前贈与ってどうすればいいの
法人若しくは個人で事業を営んでいる方は、事業を継続できる後継者がいない方はもちろんのこと、後継者がいる場合でも悩みは尽きないものです。
このようなお悩みや疑問をお持ちではないでしょうか?
各事業承継方法のメリット・デメリットにはどのようなものがあるの
親族内で事業を承継させたい場合の対策にはどのようなものがあるの
子供が事業を引き継いでくれそうにないが、従業員のために会社を残しておきたい
事業承継法という法律を使って事業承継することはできるの
子供が事業を引き継いでくれたものの、このままでは事業継続が難しい
現在の自社株の評価額はいくらくらいなの
事業承継者に株式を異動したいが、どうすればいいの
個人事業を継承するのに、個人のままと法人組織にするのとどちらがいいの
相続や事業承継といったことは、生きている間に何回も起きることではありません。しかし、必ずやってくることですから、イザという時のための準備をしておく必要があると思います。
相続に関して、相続税の納付の必要のないような方々が家庭裁判所でのお世話になっている現状を見渡すと、事前の対策がいかに大事かが分かると思います。
家庭裁判所に持ち込まれたら、私ども税理士の出番ではなく、弁護士が担当することになります。
争いが起きるような火種があるようならば、早くから弁護士に相談しておくことです。また火種がなくても、遺留分といわれる相続人の権利を侵害するような遺言書を作成してしまったら、火種そのものを作ってしまうことにもなりかねません。
私たちのような税理士以外にも、公証人や弁護士、司法書士、更には行政書士といった専門家がおりますので、一度相談をしてみてください。
法律に則った、争いが起きても問題が起きないような処理を事前に練って実行しておくことで、安心して死ねる、いや安心して長生きできるようになると思います。
ご不明点がございましたら、お電話若しくはお問合せフォームより
お気軽にご相談・お問合せください。
お気軽にご相談ください
といった相談で構いません。
貴方様からのお問合せをお待ちしております。
お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0537-35-2772
営業時間:月〜金 9:00〜17:00 (定休日:土・日・祝祭日・年末年始)
※営業時間外・定休日でも事前に連絡頂ければ対応可能
お問合せフォームにて事前にご連絡をいただければ、電話での対応もスムーズにできると思いますので、お問合せフォームを是非ご利用ください。
静岡県西部
菊川市・掛川市・御前崎市・袋井市・磐田市・森町・
浜松市
静岡県中部
牧之原市・島田市・藤枝市・焼津市・吉田町・静岡市